改善例①|ロキソニンが手放せなかった30代女性
- 良 小西
- 4月5日
- 読了時間: 2分
更新日:4月10日
📝 改善例①|ロキソニンが手放せなかった30代女性
「このままじゃダメだと分かってた。でも、どうしたらいいかわからなかった」
📍 来院時の状態
30代女性
心身症と診断され離職 → 再就職後も体調不良が続く
慢性的な片頭痛/日常的な疲労感
ロキソニン常用/休日はベッドから出られない
不眠・過敏性・外出への抵抗感あり
💡 回復のステップ
🟢 1ヶ月目|「薬を飲まずに過ごせた日があって、少し驚いた」
施術開始後は「変化が分からない」と不安そうだった彼女。でもある日、ふと話してくれました。
「昨日、薬を飲まなかったんです。半年ぶりかもしれません。」
小さな変化。でも、体の奥では確実に“安心できるスペース”が生まれ始めていました。
🟢 2ヶ月目|「外に出たいって気持ちが戻ってきた」
片頭痛が減少し、薬を飲む回数も激減。睡眠の質が改善し、「起き上がれない朝」が減ってきたそうです。
「この前、映画を観に行けたんです。“また好きなことしてみたい”って思えて…ちょっと嬉しかった。」
🟢 3ヶ月目|「これからのことを、ちゃんと考えてみたくなった」
頭痛・疲労感ともに改善し、仕事も無理なく継続。気づけば、表情も声も明るくなっていました。
「今は“毎日を乗り切る”じゃなくて、“どんな働き方が合うんだろう?”って未来のことを考える余裕が出てきました。」
🌱 小西のひとこと
彼女は、最初から“がんばり屋さん”でした。でも体と心が整ってくると、「無理しなくても笑える自分」が自然と出てきました。
小さな変化が、未来への一歩につながる。そんな回復のプロセスを、一緒に歩めたことを私も嬉しく思っています。
☀️ 体の回復は、心に“未来の余白”をつくってくれる
「薬を飲まずに過ごせた」「ベッドから出られた」「出かけてみようと思えた」
そんな一歩一歩が、回復の“はじまり”になります。焦らず、自分のペースで。あなたにも、きっと変われる力があります。
👉【無料ZOOMカウンセリング】・【おためし整体】行っています。
ご予約はこちらから